管理人です。
先週の更新で新規案件多数と書いておりましたが、その中に久しぶりに5軸制御で機械加工を行う品物がありました。
通常の加工はZ一定でX・YをNC制御する2軸加工、X・Y・Zの3軸を同時にNC制御する3軸加工がメインですが、5軸加工はX・Y・Zに工具軸の振り(B軸)・テーブルの旋回(C軸)の2軸を加えて5軸を同時にNC制御して機械加工を行います。(軸の呼称については、工作機械により異なります)
今回5軸制御による機械加工が必要なのは、斜めや曲線の断面形状を持つ円盤の曲面に円周上ほぼすべてに配置された文字彫刻を施すため、常に加工面に垂直に工具を維持する必要があるからです。
5軸制御するための複雑な座標変換は全てCAMまかせですが、下準備が必要であり個々はそうでもないもののとにかく文字数が多い為、他案件ともどう進めていくか工場工程とにらめっこしながら優先順位を決めて進めていきます。
それでは本日はこの辺で。次回更新は3/31(木)予定です。
[2022年3月25日(金)]